判断基準は?

新しい元号が令和に決まりました。いろいろ話題が出る中で、面白いと思ったことの一つに安倍首相の関与です。メディアによれば令和に誘導した過程が生々しく明らかになりました、いままでの手法から推察するにそうだと思います。

ここで問題なのは安倍さんの教養のレベルです、国書からの典拠だとはしゃぎ回っていますが。教養のレベルはこの程度なのでしょう。令は巧言令色でそんなに良い字ではないという批判は論外だが、当時の教養人の素養が奈辺にあるかぐらいは・・・・

政治家としては権謀術策を弄して勝ち上がり維持しているのだから才能はあるのでしょう。

よくある話ですが、議論で自説を譲らない人がいますが、論拠が自身のレベルであることに気が付かないで、なんで辺りは解らないのかなーと、嘆く人がいますが、自分自身気を付けたいものです。

ブログの引っ越し

またまた脱線してしまい、ホームページの更新に向かってしまいました。

ブログをホームページのドメインと合わせようとしたのでしたが、迷路に嵌まって10日も

行ったり来たりしてしまいました。目途が付いて来たようなので、プログラムに戻ります。

今の心境3

Version:1.0 StartHTML:000000190 EndHTML:000008111 StartFragment:000006595 EndFragment:000008045 StartSelection:000006595 EndSelection:000008041 SourceURL:http://wkbyshi.cooklog.net/ wakaブログ

  • 長く休んでしまって、失礼しました。弁解を書きますので、嗤わないで読んでください。ホームページの中の暇なときに掲載している、チンチロリのプログラムを作成しようと、努力していました。Javaを半跏尻なのに始めたばっかり、トホホの状態が長く続きました。クラスを分かったつもりでしたが、理解不足でものに出来ませんでした。ままよと1本のプログラムで書きました。570行のボリュウムですが中身はスカスカです。でも思ったようには動いてくれました。これをどの様にWEB上で走らせるか、延々2か月を費やしているのに、迷走中です。アプレット、サーブレット。JSP何れもうまく動いてくれません。インターネットで例文を探し試すのですが、例文が古かったり、コピペしても動いてくれなかったり、セキュリティに邪魔されたり、一度動いても二度目は動いてくれなかったりします。
    少し冷静になって再度挑戦してみます。お楽しみに!

一年長いか短いか

Version:1.0 StartHTML:000000190 EndHTML:000008903 StartFragment:000006595 EndFragment:000008837 StartSelection:000006595 EndSelection:000008833 SourceURL:http://wkbyshi.cooklog.net/ wakaブログ

  • 先般NHKの「チコチャンに叱られる」で, 年を取ると1年が早く過ぎるのは何故か?の回答に、トキメキがなくなってくるからと説明していました。そうかなぁ、と自分でも考えてみました。1日の生活を思い浮かべてみて、トキメキがあるかというとなかなか思い浮かばない。このように生活の中にトキメキを感じる時が少なく、トキメキを感じる時が多いか少ないかによって、過ぎた時間が早かったり遅かったり、感じ方が違てくると言ってます。朝起きて、服を着る、トイレに行く、歯を磨く、顔を洗う、新聞を取ってくる、食事をする。ここまででも、手順が決まってて、中には決まった手順でないと、不吉に思い機嫌が悪くなる人もいる。これではトキメキを作るどころではない。しかし、決まったとうりでないと居心地が悪いのも確かである。経験に照らしてこれまで居心地が良いところに落ち着いたのでもあろうから、自ら新しい経験を積むほどの事はないと思ってしまう。これが自然体であろう。無職になり、1週間のリズムを保つために、散歩を月火水木金として、土日は休みと決めている、これが本末転倒でリズム優先の生活になっている。変化を自ら求めない生活、経験の積み重ねとそれによって連想される結果を予見できると思うことが居心地が良いと感じる感性。これが1年を短くしているのだとすれば、あながち悪いわけでもない。これ以上突っ込むと、一年が長いほうが良いのか、短いほうが良いのかとなるのでやめとくことにする。ここから考え行動するのがトキメキを起こす基であろうが

暇つぶしに考えたこと

Version:1.0 StartHTML:000000190 EndHTML:000008042 StartFragment:000006595 EndFragment:000007976 StartSelection:000006595 EndSelection:000007976 SourceURL:http://wkbyshi.cooklog.net/ wakaブログ

  • 今はやりのゴーン会長の責任論を考察してみる。
    法的責任の内、行政責任は直接は無いもののルノーを通してのフランス政府と日本政府間に摩擦が生じるかもしれない懸念がある。と考えると政治的責任もしくは行政責任があると考えられる。
    刑事責任は目下検察と弁護士の間で特別背任に為るか為らないかで、せめぎあっているところでしょう。役員報酬を外貨に変える投資の権限を秘書室長に与える決議がある。そんななかでのスワップ契約での損失付け替えが日産に損失を与えたと判断するかは微妙である。
    民事責任はこの刑事責任の結果に左右されるところが多いと考えられるが、日産を含めた株主との責任問題は多々有ると考える。
    政治的責任は主権者が負うものとされているから、日本国民でないゴーン会長の責任を問うのは困難と考える。
    社会的責任は結果責任と自己責任があるが、自己のなした行為に対して、発生する結果はすべて負う、とすれば刑事責任がどのような結果になろうと、国民性から考えて免れることは出来ないと考える。以上正月の妄想です。(新年会のあいさつから)

今の心境2

Version:1.0 StartHTML:000000190 EndHTML:000007406 StartFragment:000006595 EndFragment:000007340 StartSelection:000006595 EndSelection:000007340 SourceURL:http://wkbyshi.cooklog.net/ wakaブログ

  • 30ページほど進んだところで。パスが通ってくれません。インターネットで調べれば調べるほど深みに嵌まっていきます。パソコンをリセットしたり、インストールを再度やったり、新規まき直し、一からやり直すことにしました。
    ようやく通りました、原因は単語が一字間違っていたことでした。1ヶ月試行錯誤に費やしました。
    ここからは順調に進む予定でしたが??予約語が覚えられません、年を感じてしまいました。
    条件分岐の辺りは面白くて時間を忘れるほどでした。クラスはなかなか理解が進みませんが何とか乗り切りました。

今の心境

傘寿のお祝いをしてもらってから、少し何か勉強をしてみようと思いました。 ニュースを見て居たら、来年から小学校でプログラミングを教えると出ていました。 小学生に出来るなら、私にも出来るかもしれないと思い、調べましたらJavaが良さそうと、これが勘違いの始まりでした。 早速本を取り寄せ開いてみました。面白そうなので、教科書に従ってパソコンに向かいました。 続きは次回. 20ページ 長く休んでしまって、失礼しました。 弁解を書きますので、嗤わないで読んでください。 ホームページの中の暇なときに掲載している、チンチロリのプログラムを作成しようと、努力していました。Javaを半跏尻なのに始めたばっかり、トホホの状態が長く続きました。 クラスを分かったつもりでしたが、理解不足でものに出来ませんでした。 ままよと1本のプログラムで書きました。570行のボリュウムですが中身はスカスカです。でも思ったようには動いてくれました。 これをどの様にWEB上で走らせるか、延々2か月を費やしているのに、迷走中です。 アプレット、サーブレット。JSP何れもうまく動いてくれません。インターネットで例文を探し試すのですが、例文が古かったり、コピペしても動いてくれなかったり、セキュリティに邪魔されたり、一度動いても二度目は動いてくれなかったりします。